㊗新曲 モノラルセカイの感想と歌詞(修正しました)
今回の新曲。。「モノラルセカイ」
シカオさんの歌ってる姿を想像しながら聴くと
かなりやばいです。。
たぶん、両手でスタンドマイクをにぎって
ささやくように
歌うんじゃないかと。。妄想がとまりません。
サビでは、、すこし手をひろげるのかな?とか。
うーー、きっとカッコいい!!!
シカオさんのような倍音をお持ちの人が囁くように歌われることが
1番効果的にその声の魅力を感じることができるって
たしか倍音の分析された人が語っていたことだった。。
11月のツアーで披露されるときには
クラップつきで、口ずさみたくなるような
80’sのロック調なギター、ベースがカッコよかったりして
全体的に爽やかなのメロディアスな曲調!!!
でもその歌詞には、、
いきなり、、
”自分以外の世界をただ憎む”
”みんな敵”
”笑う奴ら”
”死”
”殺”
”プールの底”
”悪意”
”潰される”
ダークサイド的な言葉がずらり。。
ひゃー。。ここまでよくあつめたぞ。。
でも、そこに
”たったひとりだけの僕の味方”
”光をまとう君の言葉”
”誰もがだれかにとって特別な人でありたい
そう願うにちがいない”
”君はそんな世界からきた たったひとりだけの僕の味方”
キラキラした言葉とのコントラストがくっきり!!
まさに、光を纏って
曲を。。曲を聴いてる人を救ってくれる。
やっぱりスガシカオさんの書く歌詞の世界は、
いままでだれもが見ない振りをする部分を敢えて書くってことを
ここまでか!!ってところまでしてくれる。
だからこそ、信頼できるのだけど。
普通のJ-POPでは、敬遠されがち。
それでも、配信だから、やっちゃうよっ、
見ちゃったものそのまま書いちゃうよっていう姿勢の感じられる、
ツアーに間に合うように作られたこの楽曲は、
この曲でつながっていこうよって
「約束」のアンサーソング的な
スガシカオ音楽を愛する人への
ラブレターだとおもった。
それを証明するように、CDは、ツアーパンフレットに。。
足を運ぶ人だけに許される。
以上が個人的感想でした!!
追記
カッコいいMVがシカオさんのFacebookに
公開されてたので。。載せておきます。
つづきを読むに、聞き取り歌詞をかきました。
「モノラルセカイ」
【修正版】
それは 理由なんかなくて
ぼくは 自分以外の”世界”を
ただ憎んでいた
そこで 出会う奴ら わらう
みんな敵にしか 見えなくて
君はそんな世界から来た
たった一人だけの ぼくの味方
光をまとう 君の言葉
夜だけに輝く 月みたいだ
もしも 世界中の人が消えて
ぼく一人 だけになったら”死”と同じだから
自分殺して 過した沈んだ
プールの底のような日々
君が僕に かける魔法は
誰かの悪意ぐらいじゃ 消せない
ここよりずっと 輝く場所へ
君と一緒なら 目指していける
誰もが 誰かにとって
特別な人でありたい
そう願うにちがいない
輝きは あの日 大人の人に
街はずれの病院で つぶされたよ
君はそんな 世界から来た
たった一人だけの ぼくの味方
« 大発表!! 新曲のこと!!(追記あり) | トップページ | JERSEY BOYS 見てきましたー! ネタバレないですたぶん。 »
「スガシカオ関連」カテゴリの記事
- 『スガフェス!WEST~スガ シカオ vs kokua 絶対に負けられない対バンがある in 大阪~』DVD化希望に寄せて。 (2017.09.28)
- fmcocolo765 THE MUSIC OF NOTE スガフェスステーション第一回放送(1)(2017.07.07)
- ビバラ決起会2017 meets スガフェス!覚書。(2017.04.14)
- 高橋優くんと山村隆太さんとスガシカオさんのアコースティックユニットスガンプーユも楽しみだけど。。新曲、雨ノチ晴レと雨のち晴れ(2017.04.11)
- スガフェストーク生配信だとか、、覚書。(2017.03.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1949507/57541139
この記事へのトラックバック一覧です: ㊗新曲 モノラルセカイの感想と歌詞(修正しました):
« 大発表!! 新曲のこと!!(追記あり) | トップページ | JERSEY BOYS 見てきましたー! ネタバレないですたぶん。 »
コメント